【物件探し】内見と内覧の違いは?賃貸物件の賢い探し方・準備の仕方を解説

賃貸の物件を探してるんだけど「内見」「内覧」ってどんなの違いがあるの?

こういった疑問にお答えします。

 

の記事を書いている私は

この記事を書いた人

つばさ

  • 10年で引越しを6回経験(実家が2回、私個人で4回)
  • コロナ流行で本業が大打撃、引越しバイトで一時期生計を立てる(MAX月25万)。引越しバイト歴2年半。
  • 親族は引越屋正社員。
  • 自力で引越しは計5回経験あり。自身で2回、弟の手伝いで2回、友人の手伝いで1回。

こういった私が解説していきます。

 

アルバイトの体験談については下記の記事で紹介しています。

目次

内見と内覧の違いとは?

「内見」「内覧」は、物件を探すときに出てくる言葉ですが。

結論から言うと、言葉の意味に明確な違いはありません。

両者とも「物件を実際に見学する」という意味で使われます。

しかし、使う場面とニュアンスが若干異なりますので、下記で詳しく解説していきます。

「内見」とは?

内見とは「内部見学」の略称で、賃貸物件や中古物件を見るときに使用されます。
部屋の状態や雰囲気、周辺環境を知るという意味を持っています。

「内覧」とは?

一方で、内覧は新築一戸建てや新築マンションの見学の際に使われる言葉です。
「内覧会」という表現があるように、新築物件を案内するときに使われています。

 

まとめると、

  • 内見=賃貸を目的とした物件の事前確認
  • 内覧=新築住宅など購入を前提とした場合の事前確認

という感じです。

内見の時に必要な準備

賃貸物件の内見は、入居後の生活をイメージしたり、近隣や騒音のトラブルを回避するために非常に重要だといえます。

慎重にいくあまり2回、3回と同じ物件を内見…という時間が取れればいいですが。忙しい方、遠方に引っ越すという方は、そうもいきませんよね。

事前準備をしっかり行い、当日は準備した項目をチェックしながらスマートに内見しましょう。

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次